ハンバーグ専門店 ヒッコリー
和牛ハンバーグ専門店「ヒッコリーウエスト」
名東区に「本店」と「大人のヒッコリー」があってどちらもかなりの人気店です。特に本店はいつも満席状態です。
しかし、このヒッコリーウエストは、弥富市という田舎に立地してるので、本店に比べれば比較的すいています。
祝日のお昼12:00頃の来店でしたが、店内は6割くらい席が埋まっていましたが、待つことなく案内されました。
土日祝日はランチメニューはないということで、普通のメニューでのオーダーです。
あとでわかったのですが、このお店の一番人気はレアで食べるハンバーグの「ジャーマンハンバーグ」だそうで、そちらを食べてみたかったーと思いました。
なかなかレアで食べられるハンバーグってないですものね。
注文したのは、「トマト煮込みハンバーグ」1230円と「スープセット」450円
単品のハンバーグが20種類ほどと味噌汁とライスのセットの「和風セット」などのセットメニューとの組み合わせでの注文が基本です。
ですので、だいたい一人当たり1500円〜1800円くらいが普通です。
こちらが、セットのスープの「ミネストローネ」

いわゆるイタリアンで出てくるミネストローネよりかなり濃厚な味付けです。
力強いハンバーグに負けないように作られているからでしょうか。
なかなかおいしいです。
そしてこちらが「トマト煮込みハンバーグ」

大き目のグラタン皿にめいっぱい入ったハンバーグその上にたっぷりのトマトソースとチーズがのっていて、当然ながら熱々でした。
トマトソースの酸味がしっかり出てて、濃厚なハンバーグですがさっぱりとした口当たりで意外にさらりと食べられました。
というかむしろ物足りないくらい。+料金でサイズの増量もできるのでもう少し大きいサイズにすればよかったかなー。
ちなみにこちらが連れの注文した「カレー煮込みハンバーグ」1280円

一口だけ食べました。けっこう辛いカレーですがいい味でした。
店内はハンバーグ専門店らしい建物で、接客もいい感じでしたが、席と席の間隔がそれほど広くないのに、喫煙禁煙が分かれていなく、隣の喫煙者のタバコが気になったのは残念でした。
ハンバーグの味はどれもおいしいので、待てぜひ来たいと感じたお店でした。
次回は絶対レアで食べれるハンバーグを食べたいです。

にほんブログ村
名東区に「本店」と「大人のヒッコリー」があってどちらもかなりの人気店です。特に本店はいつも満席状態です。
しかし、このヒッコリーウエストは、弥富市という田舎に立地してるので、本店に比べれば比較的すいています。
祝日のお昼12:00頃の来店でしたが、店内は6割くらい席が埋まっていましたが、待つことなく案内されました。
土日祝日はランチメニューはないということで、普通のメニューでのオーダーです。
あとでわかったのですが、このお店の一番人気はレアで食べるハンバーグの「ジャーマンハンバーグ」だそうで、そちらを食べてみたかったーと思いました。
なかなかレアで食べられるハンバーグってないですものね。
注文したのは、「トマト煮込みハンバーグ」1230円と「スープセット」450円
単品のハンバーグが20種類ほどと味噌汁とライスのセットの「和風セット」などのセットメニューとの組み合わせでの注文が基本です。
ですので、だいたい一人当たり1500円〜1800円くらいが普通です。
こちらが、セットのスープの「ミネストローネ」

いわゆるイタリアンで出てくるミネストローネよりかなり濃厚な味付けです。
力強いハンバーグに負けないように作られているからでしょうか。
なかなかおいしいです。
そしてこちらが「トマト煮込みハンバーグ」

大き目のグラタン皿にめいっぱい入ったハンバーグその上にたっぷりのトマトソースとチーズがのっていて、当然ながら熱々でした。
トマトソースの酸味がしっかり出てて、濃厚なハンバーグですがさっぱりとした口当たりで意外にさらりと食べられました。
というかむしろ物足りないくらい。+料金でサイズの増量もできるのでもう少し大きいサイズにすればよかったかなー。
ちなみにこちらが連れの注文した「カレー煮込みハンバーグ」1280円

一口だけ食べました。けっこう辛いカレーですがいい味でした。
店内はハンバーグ専門店らしい建物で、接客もいい感じでしたが、席と席の間隔がそれほど広くないのに、喫煙禁煙が分かれていなく、隣の喫煙者のタバコが気になったのは残念でした。
ハンバーグの味はどれもおいしいので、待てぜひ来たいと感じたお店でした。
次回は絶対レアで食べれるハンバーグを食べたいです。
ヒッコリーウェスト (レストラン(その他) / 佐古木駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
昼総合点★★★★☆ 4.0

にほんブログ村